著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

SNSで話題!マネージャーが仕掛ける「山本譲二メタル化計画」は成功する

公開日: 更新日:

 譲二は、とても素直な人間だと思う。かつては毎年夏に、業界人やマスコミを集めて大きなビアパーティーを開いていた。みんなとそれぞれ乾杯してガブガブ飲んでいたので、最後は立ち上がれなくなったり、何を話しているのかわからなくなっていた。

 僕らも「先にインタビューを済ませましょう」とわかっていて、後は気持ちよく飲んでもらっていた。酔ってくると、本音トークが炸裂。「若い頃はファンクラブの人数が凄かったが、恋愛報道が出た途端に数が半減。結婚したらまた半減で、4分の1になってしまった」と明かしたり、相手に合わせてエロトークもノリノリだった。

 ただ、2019年に大腸がん手術を受けてからは酒量を減らし、飲む時は「3時間まで」と決めているそうだ。僕なんかは「それってまだ飲み過ぎでは?」と思ってしまうが。

 メタル化計画の話に戻すが、八代亜紀がジャズを歌ったり、美川憲一がシャンソン、小林幸子が“ラスボス”キャラになったり、他ジャンルに進出するケースが増えた。譲二もこの流れに乗って、「メタルロックっぽい演歌」をつくってみてはどうか。

 若い人がイベントに呼ぶかもしれないし、長年のファンは驚くだろう。歌はめちゃくちゃうまいのだから、やろうと思えばいつでもできる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界