「おっさんずラブ-リターンズ-」大ヒットの背景 テレ朝が仕掛けた盤石のメディアミックス

公開日: 更新日:

 社会人男性同士による純愛と結婚を描いた連続ドラマ「おっさんずラブ-リターンズ-」(テレビ朝日系=放送中)に“リアルおっさん”たちがどハマリしているという。

 同作は、30代の冴えないポンコツサラリーマンの「春田」こと田中圭(39)、元上司の「部長」こと吉田鋼太郎(65)、後輩の「牧」こと林遣都(33)の三角関係を中心に、さまざまな性別・年齢差を超えた恋愛を描くラブコメディー。

 16年に深夜の単発ドラマとして放送され、18年に連ドラ化されると、見逃し配信やSNS発で人気に火が付いた。映画化、海外でリメークされると、多様性が叫ばれていた時代とマッチ。同年にDVDの予約がテレ朝のドラマ史上最高となり、オフィシャルブックの発行部数は異例の16万5000部を突破。

 軌跡を振り返る「おっさんずラブ展」の前売り券は即日完売して、「新語・流行語大賞トップ10」に選出されて、社会的現象となった。

 最新作は、シンガポール赴任から帰国した牧が春田と新婚生活を始める。春田にフラれて行方不明になっていた部長は、春田&牧の新居で雇われる家政夫となって突然出現。まさかの再会で春田こと「はるたん」への愛情を再燃させた部長が、“現夫”牧とバトルを繰り広げる。

「おっさんずラブ」がテレ朝ドラマのプラチナコンテンツになれた背景には、盤石のメディアミックスがある。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い