不二家の業績下方修正でSnow Manの“商品価値”に打撃か…ファンはXmasケーキ爆買い恩返しも

公開日: 更新日:

■やっぱり絶大だったSnow Man効果

「20年のSnow Man起用以降、不二家は21年期、22年期と好決算を連発し、同社社長も“Snow Man効果”を表明するほど。しかし、昨年9月7日のジャニーズ事務所の謝罪会見後も、不二家はSnow Manを起用したキャンペーンを大々的に行うなど、なりふり構わないプロモーションに賛否の声があがりました。昨年はSnow Manの特典付きクリスマスケーキの予約受付が即終了するなど、勝負のクリスマス商戦への期待は相当大きかったと思います」(芸能ライター)

 だが、不二家の業績不振は先に触れた別の理由によるもので、《洋菓子事業においては不二家単体でクリスマスの売上が伸長するなど計画を上回りました》と言及しているように、実際のところ、昨年のクリスマスケーキの販売は絶好調だったという。

「ジャニー氏の問題で事務所が危機的状況になっても、Snow Manを起用し続けてくれた不二家への恩返しとばかりに、熱心なファンはケーキの購買に向かったように感じます。クリスマスにあたる第4四半期は、単体で売上高、利益ともに前々期を大きく上回る結果となりそうです。Snow Man効果がなければ、決算はもっと悪化していただけに不二家の期待に十分に応えているのではないでしょうか」(経済ジャーナリスト)

 スノ担の購買力のすごさをまざまざと見せつける結果となった。今や不二家にとってSnow Manは手放せないパートナーといえそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が