田中みな実“熱愛報道”の亀梨和也と会見も注目度イマイチ…美のカリスマに囁かれる「賞味期限切れ」説

公開日: 更新日:

 その理由として挙げられるのが、「田中の賞味期限と関係がある」と、ある芸能事務所幹部は語る。

「田中は女子アナから女優に見事な転身を遂げました。美容関係のプロデュースなどでも成功し、“美のカリスマ”として若い女性の支持を受けました。2022年ごろまでは、ある意味“田中バブル”のような現象が起きて、ドラマにも引っ張りだこでしたが、23年ごろから確実にその露出は減っています。理由は、やはり演技力がその人気に見合っていなかった。ドラマ視聴者も当初は『あの田中みな実がよくここまで変身した』という温かい目で見ていたと思うのですが、視聴者は目が肥えていますから、彼女の悪女的キャラに飽きてきたのだと思います」

 そんな中での亀梨との熱愛情報に、世の人々は、「田中もここまで来たか……。すごい!」「これで彼女も過去の苦い経験を払拭できる。よかったね」と、安堵とも取れる祝福ムードと同時に、「恋愛下手の田中みな実卒業」という感じがあったのも明らかだ。

「ただ一抹の不安はありました。というのも、亀梨との熱愛報道は突然週刊誌が報じただけで、はっきりした実態が見えて来なかったからです。本人たちのコメントもなければ、目撃情報もない。これまで何度も熱愛絡みの写真を撮られてきた2人が全く撮られることもない。『結婚直前』という報道だったのに、3カ月経ってもまだ何の進展もありません。そんな中での今回の会見です。メディアの期待が大きかっただけに、肩透かし感も半端ない。トーンダウンするのも仕方ありません」(芸能ライター・弘世一紀氏)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」