人気絶頂だった「山Pと亀梨」コンビも今や"困ったオジサン"に…後輩頼みの悲惨な現在地

公開日: 更新日:

 山下のスキャンダル時に同席していた亀梨も厳重注意処分を受けている。その亀梨も昨年インスタグラムやYouTubeを開設し、Snow Man目黒蓮(27)を中心に人気グループの後輩で再生回数稼ぎをしたことが批判を浴びた。

「亀梨さんの場合、目黒さんとの仲や後輩への面倒見の良さが旧ジャニーズファンの間では『それほど』と評価されていたことから、コラボに好意的な声ばかりではありません。俳優としても『Destiny』『大奥』の演技評価は厳しい。21年に始まったバラエティの初MC番組も1年で打ち切りでしたから、将来を見据えた個人活動を考える中で試行錯誤しているとみられます。山下さんも亀梨さんも旧ジャニーズの一時代を築いた先輩とはいえ、若手グループのファンからは、"絡んでくる面倒くさいオジサン"的な冷ややか反応がみられます」(前出)

 ノースキャンダルの後輩頼みなのも、反感を買ったのか?

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない