映画「フィリップ」監督インタビュー「感情が凍り付いた男の孤独にフォーカスしています」

公開日: 更新日:

 ──孤独な主人公は映画「ジョーカー」のような暴発にかられますね。

「目の前で、殺される必要のない人が殺されたりしている。とてもあってはならないシチュエーションに生きているのです。各国で上映会をすると、私たちのもとに集まって、個人的な話をする観客の姿がありました。移民だけじゃない。彼らは感謝を伝えてくれたんです。自分がひとりじゃないんだ、苦しみに喘いでいるのは。そう思えたというんです」

 ──それが作品のメッセージなのでしょうか?

「苦境やトラウマから、感情が凍り付いた男の孤独にフォーカスしています。社会に身を潜め、あらがい、何とか生き永らえようとしますけど、どうにもならない更なる苦境に喘ぎます。そして、彼は自分が目指していた感情を自ら破壊することすら迫られる。もともとフィリップはそういう人間ではなく、冷酷でシニカルな人間に狂わされてしまっているんです。そのとき、どうするのか、そのような状況下で何を感じるか、向き合ってみてください」

 ──フィリップはヒーローなのですか、それとも。

「ヒーローですよ。現代なら、おそらく心理療法士のもとに通い詰めているでしょうけれども」 (聞き手=長昭彦)

■21日(金)から新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座ほか全国公開。R15+指定。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?