歌手・女優の畑中葉子さん「生まれ故郷 八丈島の流人まつりを復活させたい」

公開日: 更新日:

 昨年「八丈島からの手紙」をリリースし、今年5月にはライブをやりました。私はフリーなので総勢40人を1人で動かすのは大変でしたが、みなさんのご協力を得てどうにか乗り切ることができました。この曲を出してライブをやったことを着地点とせず、これを次につなげていかなければいけないと思っています。

 八丈島は戦国武将の宇喜多秀家が島流しにされたところです。子供の頃は流人まつりが毎年行われ、有名人のゲストが仮装したり、島の目抜き通りをトラックの荷台に乗って練り歩いていました。力士の高見山さんは毎年いらしてましたし、他にもプロレスラーや芸能人の方もいらしてました。私も平尾先生と一緒に黄八丈の着物を着て78年に参加しています。

 今はコスプレがはやっているし、歴女もいる。昨年の名探偵コナンの映画「黒鉄の魚影」は八丈島が舞台でしたので、聖地巡礼ということで今でもたくさんのファンが訪れています。

 そんな八丈島に伝統的な流人まつりを復活させることができないか。どこでもできるお祭りでは意味がありません。八丈島だからできる、流人まつりを生きているうちに復活させたいのです。多くの方々にご協力いただけたらと思っています。

(聞き手=峯田淳/日刊ゲンダイ

■最新シングル「八丈島からの手紙」(カップリング「夜雲影」)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」