萩本欽一が83歳にして新境地に挑む コメディアンの転機となった「熱海のホテル」秘話

公開日: 更新日:

衰え知らずの司会ぶり

 今年に入ってからも「83歳の欽ちゃん!最後の新番組 あの場所に1000人で集まろうか?」(日本テレビ)、「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞 100回記念SP」(同系)と出演番組の放送が続いている萩本欽一お笑い界のレジェンドは、まだまだ新たな挑戦に意欲的だ。

「最後の新番組」は、都内のライブハウスで実験的なコントを毎月披露し、1000人の観客が集まる「日本工学院アリーナ」のステージに臨むまでを追った密着ドキュメンタリー。共演者を追い込んで笑わせるだけでなく、ライブの模様を撮影するカメラマンをも巻き込み沸かせる演出がいかにも萩本らしかった。

 もう一つ「仮装大賞」は、前半で“仮装大賞出演者が選ぶ名作BEST30”のVTRを紹介し、続けざまに100回目の大会が開催される構成。20th Century(坂本昌行長野博井ノ原快彦)やマギー審司のサプライズ出演も目を引いたが、改めて感服したのは現場に程良い緊張感を与え、長丁場をこなす萩本の司会ぶりだった。

 時折、「誰も気付かないところを気付くのが審査員」などと気の利いた言葉を発し、香取と久しぶりの共演となる20th Century登場時には「慎吾、お前やれよ」と距離を置いて笑わせる。もちろん香取のサポートもあってのことだが、およそ80代とは思えない感性と手腕がそこにあった。

 坂上二郎とのコンビ「コント55号」で一世を風靡し、三波伸介とともにテレビ司会者を務めるコメディアンの先駆けとなり、日本のバラエティーにピンマイクの導入を促すなど、テレビ業界に大きな影響を与えた萩本。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!