著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

山尾志桜里の不人気ぶりは永野芽郁と一緒…ネット社会は不倫騒動を忘れてはくれない

公開日: 更新日:

「みんなが忘れてくれるまで、少なくとも2年くらいはかかる」

 田中圭(40)との不倫疑惑を報じられた永野芽郁(25)も同じ。双方の事務所が交際を否定した後に2人のLINEのやりとりとされるものが拡散してしまい、CM映像が続々と削除されている。本人サイドが不倫を否定しているため契約は続いていて違約金は発生しないとみられるが、契約が切れればそのまま更新はされずに終了するだろう。

 ある映画プロデューサーによれば、「みんなが忘れてくれるまで、少なくとも2年くらいはかかる」そうだが、新しい仕事に入る時には、今回の山尾元議員のように騒動が蒸し返されるに違いない。

 時代の変化と言ったが、ネット上を探せば当時のことを簡単に見ることができ、多くの人の記憶がハンコのようによみがえってしまう。山尾元議員の場合は有権者が、永野の場合は制作サイドやスポンサーが、どう判断するか……。同じく不倫問題でいえば、広末涼子は逮捕歴もあって制作サイドが怖がってしまっている。

 かつても不倫騒動はあった。それでも取材や会見できちんと弁明すれば、今ほど徹底的にやり込められるようなことはなかったような気がする。一度転んだら起き上がりにくい時代がやってきているので、芸能人は細心の注意をもって生きていく必要がある。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 4

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 5

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ

  2. 7

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  3. 8

    中丸雄一に"共演者キラー"の横顔も…「シューイチ」で妻の笹崎里菜アナも有名女優もゲット

  4. 9

    コロナ今年最多の患者数…流行株「ニンバス」知っておきたい症状と対策

  5. 10

    「あんぱん」今田美桜の“若見え問題”も吹き飛ぶ!ミセス大森の好演と美声で終盤も激アツ