藤島ジュリー景子氏の「滝沢批判」に見え隠れする焦りと嫉妬…Snow Man、SixTONESも“滝沢案件”という現実
イノッチには荷が重すぎたジャニーズJr.の育成係
滝沢氏の退所後、ジャニーズJr.のプロデュースと新人の発掘・育成は「ジャニーズアイランド」(現Annex)の新社長に就任した井ノ原快彦(49)に任されたことについて、芸能関係者の間では「イノッチに務まるのか?」という声が囁かれてきた。
次世代を見越した新アイドルをプロデュースできなければ、事務所の存続にも関わってくるわけで、ジャニー喜多川氏のアイドル育成術を継承した天才肌の滝沢に代わり、井ノ原にそんな大役が務まるのか、井ノ原が滝沢と同等の、もしくはそれ以上の千里眼を持ち合わせているのかを心配する声が出ていた。
そして実際、性加害騒動のゴタゴタもあり、井ノ原は2024年3月末に辞任し、会社自体も閉鎖に向けた事務処理が行われる。新人発掘と育成はSTARTO社に引き継がれた。
「井ノ原が社長に就任して以来、“原石を発掘した!”なんて話は聞こえてきません。“10年後にSTARTOは消滅しているんじゃ”なんて、悪い冗談を口にする現場マネジャーもいます」(芸能関係者)
今回のイチャモンみたいな告発で藤島氏の焦燥が浮き彫りになった。STARTO社と共に大きな曲がり角を迎えているようだ。
◇ ◇ ◇
発売前は大きな話題になったが、もはや藤島ジュリー氏の言いっぱなしのナゾ本扱いされている半生本。元フライデー大物編集長の「ありえない」と思ったところとは…【関連写真】もあわせて読みたい。