MBS清水麻椰アナ結婚で気になる関西女子アナ「ハイクオリティー説」
「フリーでも関西だけでは活躍の場は…」
全国を目指すこともできそうだが、意外と安定志向な一面も。
「いろんな方に取材させていただいて感じることは、みなさん堅実。テレビに出ているという面で芸能人に比べたら収入は低いかもしれませんが、出演番組による歩合、時間外手当などもあり、会社員としては高収入。さらに産休育休もあり、将来的に安定している。あえてフリーになったとしても、関西だけでは活躍の場は限られますしリスクは大きい。キー局で活躍した加藤綾子アナですら、キー局時代が一番輝いていたことは否めませんから、注目されて名前が通ったアラサーになって競争の激しい東京に行くよりもずっとエースでいられるほうがベターと思う方が多いのでは」(前出の松本氏)
芸能事務所からもスカウトが来そうだが。同志社女子大学教授で元MBSプロデューサーの影山貴彦氏は「在阪局ではアナウンサーをタレント扱いしない」としてこう続ける。
「在阪局ではアナウンサーも番組制作チームの1人という認識です。なのでグラビアのお声がけにもアナウンサーの前に会社員である、という認識でお断りする場面も多かったようです。またMBSやABCはラジオもあり、ラジオのMC、定時のニュース読みが必須なのでアナウンス力が高いのではないでしょうか」
関西エリアのテレビ局がアナウンサーの育成にもしっかり目を向けているということかもしれないが、関西女子アナたちのポテンシャルの高さは今後もキープされそうだ。
◇ ◇ ◇
昨今、女子アナは「40代の返り咲き」がブームのようだ。関連記事【もっと読む】春改編はTBS出水麻衣、元日テレ西尾由佳理ら「40代アナ返り咲き」がトレンド!“フジ女子アナ上納”に逆行…では、新たな潮流について伝えている。