「BABYMETALは水商売的」湯川れい子氏、近田春夫氏の意見にファンが猛反発…大御所は老害でしかないのか
日本人女性3人組のメタルダンスユニット「BABYMETAL」を巡り、音楽評論家で作詞家の湯川れい子氏(89)のXでの発言が物議を醸している。
湯川氏は、《あんなまがい物によって日本が評価されるなら世も末だと思います》という音楽評論家ピーター・バラカン氏による過去の発言(すでに削除済み)を引用し、それに同調するようにBABYMETALについて次のように投稿したのだった。
《BABYMETALが好き、と公表している私にも、ピーター・バラカンさんの意見は良く分かります》
自らファンであると公言している湯川氏は、BABYMETALについてこう指摘したのだ。
《人形浄瑠璃のように、3人のメンバーの後ろで音を出しているのは、姿を隠している男のミュージシャン達です。では彼女達は何かと言ったら、綺麗、可愛い、振りが上手い。私はまるで卑弥呼のような、彼女達の強烈な美しさと若さに惹かれて、それを評価している1人です。でも、それって決して音楽的な実力でも、魅力でもありませんよね。実にジェンダー的な、水商売的な評価だとも言えるでしょう》