大阪・北新地で暴行事件に巻き込まれたジェリー藤尾

公開日: 更新日:

■1973年4月

 4月12日未明、ジェリー藤尾(当時32)が友人の会社経営者T氏やホステスの女性と大阪・北新地の繁華街を歩いている時だった。

 すぐ横を千鳥足で歩いていた50代とおぼしき男性が後ろから来た乗用車と接触し転倒。さらにその弾みで通りすがりの女性も倒れた。女性はすぐ立ち上がったが、男性は酔っぱらっているせいもあって腰を抜かしたまま立てない。

 ドライバーは車の中からその様子を見ていたが、降りてこようとしない。頭に血が上ったジェリーは「とにかく降りてきて謝んなさい」と怒鳴りつけた。そのまま走りだそうとするそぶりを見せたので、ジェリーは車の中に手を突っこみ、キーを抜いてしまった。

 渋々といった感じでドライバーと助手席の男が降りてきた。年はどちらも30歳前後でカーディガンを羽織った普通の勤め人風。暴力団関係にはとても見えなかった。ところが、少し気を抜いたジェリーに2人はいきなり殴りかかってきた。

 上海でNHKアナウンサーの藤尾薫宏と英国人の母の間に生まれたジェリーは当時、芸能界ケンカ番付をつけたら1、2位を争うとウワサされていた。戦後、日本に引き揚げると日本語のできない母はストレスがたまりアルコールに走り、ジェリーが中学1年の時、吐血し、そのまま帰らぬ人となった。それを境にグレ始めたジェリーは新宿でケンカを繰り返し、高校に上がるころには愚連隊の用心棒を務めるようになっていた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く