巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々
巨人の山口寿一オーナー(68)が、来季3年契約最終年となる阿部慎之助監督(46)へのサポートを約束した。
昨19日、都内ホテルで開かれたオーナー会議に出席後、取材に応じ、「今年は残念なシーズン、誠に申し訳ないシーズンだった。優勝争いに全く絡めないで終わってしまったというのが、ファンのみなさんに申し訳ない」と謝罪。今季はリーグ優勝した阪神に15ゲーム差の3位に沈んだだけに、来季に向けての補強にも言及した。
「先発を中心とした投手陣と外野手。さらには(メジャーに挑戦する)岡本がいなくなるので、クリーンアップを打てる野手といったところが補強のテーマになってくる。これらを外国人とFAで達成していければ、来年は優勝を狙っていくことができるんじゃないか」
■坂本勇人は東浜巨を「日本で一番いい投手」と
オーナーのお墨付きを得て、巨人はすでに国内FA権行使を表明した日本ハム・松本剛(32)の獲得調査を行っている。2022年に打率.347で首位打者のタイトルを獲得した「打てる外野手」だ。さらに、調査を進めていた柳が中日残留を表明したことで、ソフトバンク・東浜巨(35)の獲得が現実味を帯びてきた。さる球界関係者がこう言う。
「東浜は22年オフに3年契約を結んだが、その後は成績が下がっている。契約最終年の今季は一軍登板7試合で4勝2敗。ポストシーズンも日本ハムとのCSファイナル第5戦にリリーフ登板しただけで日本シリーズでは出番がなく、不完全燃焼に終わっていた。ただ、17年には16勝を挙げて最多勝。プロ通算76勝と実績は十分。かつて、巨人の顔でもある坂本勇人が『日本球界で一番いい投手』と認めたほど。巨人はまだ戦力になると判断している。東浜は18日に『(オファーが)いくつかあると聞いている』と言ったが、巨人もその中に入っているもようです」
海外FA権を行使した楽天・則本昂大(34)についても調査を行っているが、「FAでの獲得は2人まで」のため、松本か東浜が獲得できなかった場合に限り、さらに第1希望のメジャーとの交渉が不調に終わった場合に、巨人が参戦するという青写真のようだ。
米大リーグのドジャースなどでプレーした前田健太(37)もいる。この日、スポーツ紙に「楽天がマエケン獲り」とデカデカと報じられたが、本人の希望はあくまで「巨人が本命」ともっぱらだ。


















