Nスぺで発覚!フィリピン反社組織とグルの日本人弁護士が留置場でルフィ“口止め”手助け

公開日: 更新日:

 発覚のきっかけは「NHKスペシャル」が報じた警察署に勾留中の「ルフィ」のスクリーンショットだった。

「ルフィ」を名乗り、広域強盗事件を指示していたとされる今村磨人被告(39)が、警視庁原宿署に勾留されていた2月下旬のこと。接見した弁護士の加島康介被告(48=詐欺罪で1審実刑判決、控訴審公判中)が接見室でスマホを使ってフィリピンの元暴力団員や反社で組織する「JPドラゴン」の日本人幹部と電話をつなぎ、今村被告に口止めをさせていた疑いがあることが分かった。警視庁は28日、証拠隠滅の疑いで加島被告の事務所と自宅を家宅捜索した。

 今村被告は2月7日、フィリピンから強制送還され窃盗容疑で逮捕。加島被告はその後、原宿署で勾留されていた今村被告と複数回接見を重ね、アクリル板越しに面会した今村被告にスマホを向け顔を写し、ビデオ通話をさせていた。JPドラゴンの幹部は今村被告に対し、「余計なことは話すな」と指示していた。

 弁護士は警察官の立ち会いがなくても容疑者と面会ができるが、第三者とのスマホ通話は認められていない。加島被告は昨年6月、持続化給付金を巡る詐欺容疑で広島県警に逮捕・起訴されたが、当時は保釈中だった。今村被告はJPドラゴンとタッグを組んで特殊詐欺を繰り返していたとみられ、加島被告はJPドラゴン幹部の意向を今村被告に伝えるために、接見を重ねていたようだ。結局、加島被告は弁護人に選任されなかった。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情