楽天・松井裕に中学時代の恩師「150キロを投げちゃダメ」

公開日: 更新日:

 吉と出るか凶と出るか。

 先発失格の烙印(らくいん)を押され、中継ぎに配置転換となった楽天松井裕樹(18)。これに「二軍落ちじゃなくて良かった」と話すのが、中学時代に所属していた緑東シニアの恩師、中丸敬治監督だ。

「松井はメンタルが弱いということはないけど、一軍の雰囲気に戸惑っていたところもあったんじゃないか。中学の時は監督におだてられてやってきたようなものですから(笑い)。二軍では相手を見下ろして伸び伸び投げられるけど、それではいつまでも一軍の雰囲気に慣れることは出来ない。まあ、プロではない素人の私の考えですけど」

 サッカー日本代表ではないが、松井は「自分の投球」が出来たときは強い。中丸氏が言う。

「直球と同じ腕の振りで変化球も投げられるのが長所。ただ、彼の本質は変化球投手。150キロを投げるときは相当力んでいるので、変化球も同じ腕の振りでというわけにはいかない。それは松井の能力を超えている。むしろ、速球は140キロ台中盤くらいでいいんです。19日の広島戦でも、それが顕著でしたね。下位打線には持ち味を発揮できるのに、中軸打者には『力を入れないと抑えられない』と思ってしまうのでしょう。四球、四球の独り相撲でした。打たれるならまだしも、四球で自滅では糧にはならない」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ