春のセンバツ完全予想 1回戦で「残る高校」「散る高校」

公開日: 更新日:

 21日に開幕するセンバツは、昨秋の明治神宮大会を制した仙台育英が東北勢初の甲子園優勝を狙う。前回Vの龍谷大平安、昨夏の覇者・大阪桐蔭、明治神宮大会準優勝で一昨年の優勝校・浦和学院らの強豪校も顔を揃える1回戦全16試合の行方を占った。

■第1日
 第1試合は昨夏甲子園8強の八戸学院光星が九州大会優勝の九州学院との開幕戦を制す。第2試合は大阪桐蔭が東海大菅生を下す。東海大菅生の投打の軸・勝俣はプロ注目だが相手が悪かった。第3試合は試合巧者の常総学院が米子北を倒す。

■第2日
 第1試合は2年連続の今治西が21世紀枠で53年ぶりの桐蔭を下す。今治西は昨秋の四国大会で明徳義塾に逆転勝ちした粘りが光る。第2試合はチーム打率ナンバーワンの・419を誇る静岡が近畿2位の立命館宇治を倒す。

 第3試合は木更津総合が岡山理大付に勝つ。スポーツライターの美山和也氏はこう分析する。

「木更津総合の早川、鈴木の左右2枚看板がいい。特に左腕の早川は背番号10だが、昨秋8試合36イニングで防御率0.00。スリークオーター気味のフォームから直球で緩急をつけたり、キレのいい変化球を投げる。これまでの対戦校に聞くと、『スライダーが見たことのない軌道で曲がる。球の出どころが見づらくてタイミングが取れない』と脱帽していた。カブスの和田毅タイプ。今大会注目の左腕です」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅宮アンナ「10日婚」短期間で"また"深い関係に…「だから騙される」父・辰夫さんが語っていた恋愛癖

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 3

    砂川リチャード抱える巨人のジレンマ…“どうしても”の出血トレードが首絞める

  4. 4

    日テレ退職の豊田順子アナが定年&再雇用をスルーした事情…ベテラン局アナ「セカンドキャリア」の明と暗

  5. 5

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  1. 6

    中学受験で慶応普通部に合格した「マドラス」御曹司・岩田剛典がパフォーマーの道に進むまで

  2. 7

    吉沢亮「国宝」が絶好調! “泥酔トラブル”も納得な唯一無二の熱演にやまぬ絶賛

  3. 8

    阿部巨人“貧打の元凶”坂本勇人の起用に執着しているウラ事情…11日は見せ場なしの4タコ、打率.153

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  5. 10

    フジ・メディアHD株主総会間近…328億円赤字でも「まだマシ」と思える系列ローカル局の“干上がり”ぶり