プロでも対応困難 大谷の160kmは他の剛速球と何が違うのか

公開日: 更新日:

「いやね、球の質もいいんですよ」

 ある評論家がパ・リーグの打者何人かに聞いたそうだ。日本ハムのエースで、19日に「プレミア12」の準決勝(対韓国戦)に先発する大谷翔平(21)に関してだ。

「160キロを投げると騒がれてるけど、ただ球が速いだけなら、おまえらプロの打者はいくらでも打てるはず。なぜ、最多勝(15)と防御率(2.24)のタイトルを取れるのか」と。

 すると、冒頭のような答えが返ってきたというのだ。打者のひとりは、さらにこう続けたという。

「ただ速いだけじゃないんです。ストレートはスピンが利いていて、手元でホップするっていうのかな。球質も重い感じがします」

 大谷は今年がプロ3年目。ゆくゆくはメジャーに挑戦するにせよ、最低でもあと2、3年は日本でプレーするとみられている。にもかかわらず8日の韓国戦のネット裏には、多くのメジャースカウトが顔をそろえた。

 マイナーには160キロを投げる若手がゴロゴロいるというが、「大谷の最大の武器は回転のきれいな160キロ近いストレート、つまりフォーシームと、140キロ台のフォークです。シュートしながら沈む速球のツーシームが主流のメジャーでは、フォーシームが武器になる。中でもフォークを投げる投手にとっては、手元で沈むツーシームと反対の変化に見えるフォーシームが効果的。レッドソックスの上原のフォークが有効なのは、球速が140キロそこそこでもフォーシームにキレがあるからです」とは、メジャースカウト。

 大谷が米国で「いますぐメジャー挑戦すれば200億円の評価を受ける」といわれるのは、それなりの理由があるのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状