プロ野球選手のイロハも勉強 清宮幸太郎の二軍生活奮闘記

公開日: 更新日:

 14日の楽天二軍戦で1試合2本塁打。二軍降格後は11戦9発と驚異的なペースでアーチを量産している清宮幸太郎(19)は今、技術だけでなくプロ野球選手としての「イロハ」を学んでいる。

 開幕直前に「高校からプロの世界に入って、社会人としてまだまだ未熟」と話すこともあった清宮はルーキーとして、道具運びなどの雑用を率先してやらなければいけない。先輩選手からこうした決まりごとを教わるだけでなく、社会人としての素養も学んでいるのだ。

■2人の教育

 荒木二軍監督が担当コーチの許可を得て、清宮の「教育係」に任命したのは、高卒2年目捕手の郡拓也(20=帝京)、内野手の今井順之助(20=中京)の2人。清宮にはアップ後のトンボを使ったグラウンド慣らしや、ベンチの拭き掃除などといったことを教えている。荒木二軍監督は彼らに「清宮ができなかったら、おまえたちの責任にする」と告げたそうだ。早実でノビノビやってきた清宮の教育係として、野球強豪校の厳しい環境で鍛えられた2人は適役だろう。

 では、肝心の清宮のデキはどうなのか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 9

    シード漏れ“ほぼ確”渋野日向子が10日開幕の国内戦へ…原英莉花や岩井ツインズ、古江らも集結

  5. 10

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…