阪神CS出場も鳥谷は…寂しい終幕に球団と指揮官への不信感

公開日: 更新日:

「鳥谷が球団から引退勧告をされたのは、出場機会が激減したことが大きい。矢野監督が若返りの方針を掲げ、開幕当初から新人の木浪を起用し続けた。その分、鳥谷が多くのチャンスを得られなかった。チーム方針もあるとはいえ、矢野監督によって首に鈴をつけられたようなものです。なのに退団が決まった鳥谷が挨拶に行った際、矢野監督は鳥谷に対し、辞めることは全く知らなかったと、言ったというのです。DeNAや楽天のようにフロントが編成を主導する球団ならまだしも、阪神は矢野監督と相談しながら、編成を進めている。鳥谷クラスの大物の去就を知らないはずがない、と周囲は訝っています」

■相変わらず功労者の扱いがヘタ

 矢野監督は鳥谷の退団が決まった後、代打で使って活躍するや、「言うことない」「凄さを感じる」などと手放しに褒めていた。

「本当にそこまでホメちぎるのなら、来季の戦力として必要だとフロントに直訴すれば良かったのに……」(前出のOB)

 さらに最終戦までCS争いを繰り広げる中で、「戦力外」である鳥谷を一軍に帯同させ続けることについても、チーム内では賛否が出た。「他球団で現役を続けるというなら、むしろ二軍でしっかりと調整させてやるべき」との意見もあったという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!