著者のコラム一覧
山中正竹ソウル五輪コーチ/バルセロナ五輪監督

1947年4月24日、大分県生まれ。佐伯鶴城高、法政大、住友金属工業で投手としてプレー。東京六大学最多勝利記録保持者(48勝)。住友金属で監督を務めた後、88年ソウル五輪コーチで銀メダル、92年バルセロナ五輪監督で銅メダルを獲得。法政大監督、横浜ベイスターズ専務などを歴任し、2016年野球殿堂入り。17年から侍ジャパン強化委員会強化本部長を務め、18年に全日本野球協会会長に就任。169センチ、64キロ。左投げ左打ち。

キューバ親善試合直前 野茂に「堺へ帰りなさい」と告げた

公開日: 更新日:

 そうした経緯があって、私はあえて第1戦の先発に野茂ではなく、直前の都市対抗で活躍をした初選出の与田剛(NTT東京)を起用した。野茂は自分こそが初戦の先発だと考えていただろうし、もしかしたらプライドを傷つけられることになったかもしれない。

 しかし野茂は、3番手としてマウンドに上がったその試合で素晴らしい投球をしてくれた。先発した与田が3回1安打無失点、2番手の潮崎哲也(松下電器)が2回1失点と好投。そして、野茂を六回から起用すると、4回2安打無失点と強力キューバ打線を全く寄せ付けなかった。野茂、与田、潮崎という3人が刺激をし合い、ライバル意識をプラスに転化したように感じた。与田はあれから30年経った今も、「あの先発が自分の人生を変えた」と言っている。

■「日本代表のために使ってください」

 野茂は翌1990年、近鉄に入団。プロ3年目の92年3月、バルセロナ五輪の壮行試合として行われた「プロアマ対抗戦」(神宮)で、対戦相手として再会した。試合当日に挨拶を交わした際、野茂は「アメリカで書かれた、いい本があります。翻訳したものを後で送りますから、日本代表のために使ってください」と、メジャーリーグのメンタルトレーニングについて記された本の翻訳集をプレゼントしてくれた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然