原監督が新助っ人に“ぶっつけ開幕”指令でフロント戦々恐々

公開日: 更新日:

■去年もスカウト部長が更迭

 昨季は新加入のパーラが打撃不振などで1年を通じて働けなかった。さるチーム関係者がこう言う。

「原監督はスポーツ報知の新春インタビューで『今回に関しては、失敗は許されない。僕も関与したし、コーチにもVTRを見せて決めた。相当なる覚悟で彼らを選んだ』と話している。ただ、去年もスカウト部長が更迭されたり、フロント人事がコロコロ代わっている。監督は自ら責任を取るような言い方をするけど、オーナーのお墨付きがありますから」

 2018年オフ、山口オーナーは原監督を呼び戻す際、「チームに関しては監督に全てをお任せする。編成の方針に関しても監督の意向を完全に尊重しようと思う」とした上で「責任を監督に丸投げすることはない。獲得に関しての最終責任はフロントが背負う」と話しているのだ。

 ただでさえ“当たらない”助っ人補強に、コロナ禍の事情も重なるだけに、獲得に関わった職員は早くも戦々恐々のようだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました