本多正識
著者のコラム一覧
本多正識漫才作家

1958年、大阪府生まれ。漫才作家。オール阪神・巨人の漫才台本をはじめ、テレビ、ラジオ、新喜劇などの台本を執筆。また吉本NSCの名物講師で、1万人以上の芸人志望生を指導。「素顔の岡村隆史」(ヨシモトブックス)、「笑おうね生きようね いじめられ体験乗り越えて」(小学館)などの著書がある。新著「1秒で答えをつくる力──お笑い芸人が学ぶ『切り返し』のプロになる48の技術」(ダイヤモンド社)が発売中。

“世界の盗塁王”福本豊さんは国民栄誉賞を打診され…「立ちションもできんようになるやん」

公開日: 更新日:

 子供の頃からプロ野球に入るつもりだったのかと思いきや「いっぺんも思たことないですよ。なれるわけないやんか! こんなチッコイヤツが。せやから自分がドラフト7位で阪急に指名されたんも人に聞いて知ったんやから。“おまえの名前出てんぞ”て新聞見せられて、それでも“なんかの間違いやろ”そんなんでしたよ。阪急からも電話の1本もないし。後で聞いたら社会人チームにおったから、そこが窓口で連絡はあったらしいんですよ。通用するとも思てへんかったけど、話だけは聞いてみたかったから『一回会わしてください』言うて、会うたら、むちゃくちゃうまい肉食べさしてくれて、話しするたびに食べさしてくれはるから、悪いなと思て……」。「おいしい肉やなかったら?」とトミーズの雅くんが問うと、「(阪急に)入ってへんかもしれへんね」と飄々と返す言葉は“近所のおっちゃん”。

 入団して初めてのキャンプの時は「まわり(の選手の体)が凄いから、えらいとこ来てもうたて思いましたよ。3年であかんかったらやめよと思たね」。

 それが1年目から試合に出場し「縁と運ですよ」「努力もしたでしょ?」「それは当たり前。自分ができることはすべてやった上での“縁と運”やからね」と毅然と言われていたのが印象的でした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

  3. 3
    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

  4. 4
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  5. 5
    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

  3. 8
    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

  4. 9
    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

  5. 10
    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質

    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質