なでしこジャパンがパリ五輪代表メンバー発表 史上初の「10代選手2人選出」でメダル獲得の勝算

公開日: 更新日:

 谷川もU17女子W杯で世界を経験し、ドイツの名門バイエルン・ミュンヘン(現在は期限付き移籍中)に移籍。2023年12月のブラジル代表戦では高校生ながら代表に初召集された。2人とも<先を見据えて五輪という大舞台を経験させよう>という意味合いの選出ではなく、あくまで現時点のベストメンバーを構成するーーという観点から選ばれた。パリでの活躍が十分に期待できます」

 10代ではないが、代表22試合5得点のFW藤野あおば(東京Vベレーザ)、直近のテストマッチ(6月3日・ニュージーランド戦)で2ゴールを決めたFW浜野まいか(チェルシー/英)の「20歳コンビ」の存在も、池田なでしこジャパンの「パリに新鋭を従えて乗り込み、結果を出す!」という意気込みが伝わってくる。前出の鈴木氏がこう言う。

「ニュージーランド戦の浜野は0ー1で迎えた後半から出場。中盤の要であるMF長谷川と好連係を見せ、2点目は長谷川からの浮き球のFKをうまく収め、右足でゴールに流し込んだもの。得点力の高さが魅力の選手です。その試合でチーム3点目を決めた藤野は、ゴールへの執着心を前面に押し出し、相手ゴールに迫っていくことでチームに勢いをもたらす。20歳の2人も、頼りになる攻撃系の選手としてパリで暴れてくれるはずです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然