フジ社長の肝いりも…木村拓哉の新「HERO」に広がる不安

公開日: 更新日:

 局内では「キムタクと心中か?」なんて弱音も漏れているという。
 フジテレビ「月9」の伝説のドラマ、キムタク主演「HERO」の新シリーズが14日からスタートする。
 2001年放送時には全話が視聴率30%超え、07年の映画版も興行収入80億円超えと大ヒットしたが、当時20代だったキムタクも、もうアラフォー。

「キムタクの潜在視聴率は、今や元フジテレビの女子アナ高橋真麻を下回る9%台。ゆるキャラのふなっしーにも及ばないんです。それでも初回は話題性で20%超えを期待したいところですが、そもそも月9枠自体にかつての勢いがない。10%台後半で“御の字”です」(同局関係者)

■亀山千広社長の口説き

 かつての“視聴率男”も形無しだ。

「キムタク自身、続編は渋っていたそうですが、フジの亀山(千広)社長に直接口説かれて実現したそうです。大コケしようものなら、キムタクはもちろん、社長の責任問題にもなる。それに、今月26~27日放送のフジの『27時間テレビ』の総合司会は、SMAPです。HEROがコケたら、当然、27時間テレビも期待薄。キムタクと心中なんてことになりかねませんよ」(放送作家)

 ただでさえフジは、在京キー局5社のうち1社だけ、14年3月期の決算が大幅減益だった。5月に開かれたフジの株主総会では、“お台場の天皇”こと日枝久会長に対し、「辞めろ」の怒号が飛び交ったという。

 キムタクはフジのHEROになれるか、それとも…。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?