斉木しげるが語る「シティボーイズ」2人との“阿吽の呼吸”

公開日: 更新日:

 そんなとき、大竹さんが店に来て「きたろうと一緒にコントやろう」って誘ってくれたんです。これがコントユニット「シティボーイズ」結成のきっかけ。僕は30歳になってました。

 その2年後に日本テレビ系のオーディション番組「お笑いスター誕生!!」で、10週勝ち抜いてグランプリを獲得。それから仕事が増えて今に至るのですから、大竹さんの提案は大正解だったわけです。

■3人は普段の雑談もまるでコント

 それからもわかる通り大竹さんというのは起業家タイプで、発想と突進力に優れたものを持ってます。一方、きたろうさんは起業家タイプではないんですけど、世の中を幅広く見てる。芸風こそボケ役でフザケてますが、周囲や社会の動きを冷静に見てないと優れたボケはできませんから、それはそれでキラリと光る面を持ってるわけです。

 で、僕はといえば、誘われるタイプ。引っ張られて、ちゃんとした受け皿があると力を発揮する方ですね。

「シティボーイズ」では大竹さんがツッコミ、きたろうさんがボケ。となると、本来は僕は二枚目役でなければならないんですが、ボケをさらにボケる“大ボケ”を演じることで、社会問題をネタにするにしても、それまでにないシュールさを演出できたと思います。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました