舞台中止訴訟はドロ沼化も…土屋アンナ「100対0」の勝因

公開日: 更新日:

 モデルで歌手の土屋アンナ(31)が主演舞台の稽古に参加せず公演が中止になったとして、舞台をプロデュースした演出家の甲斐智陽氏(64)と制作側が約3000万円の損害賠償を請求した民事訴訟の判決が25日、東京地裁で開かれ、甲斐氏側の請求は棄却された。

 逆に甲斐氏がネット上で発表した楽曲「ANNA」の歌詞が名誉毀損にあたるとして、土屋が反訴した件については土屋の訴えを認め、甲斐氏に33万円の支払いが命じられた。

 提訴から2年半、自らの主張がまったく受け入れられなかった甲斐氏は閉廷後に会見。「控訴する。ダメなら最高裁。金の問題じゃない!」と怒りをあらわに。一方、土屋は都内自宅近所の公園で会見。「ファンや家族に迷惑をかけた。なのに支えてくれて。『ごめんね』という気持ち」などと話していたが、完全にアンナの“作戦勝ち”だったようだ。

「甲斐氏は見た目通りのコワモテ。裁判官の心証がよくなかった。それに比べ、土屋は昨年11月に甲斐氏と法廷で対決した際、自分にまったく非がないことを熱意のこもった表情で裁判官に切実に訴えかけた。裁判官がまさか土屋のファンだったわけではないだろうが、甲斐氏が“100対0で負けた”と憤るほど一方的な判決でした」(ワイドショー関係者)

 甲斐氏は地裁前で「見てろよ」と不敵にほほ笑んでいたが、相当に分が悪そうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    参院選中に参政党「排外主義カルト」の実態をマトモに報じなかった大手メディアの生ぬるさ

  3. 3

    阪神・小幡 自由を手にしてなお追い込みをかけた高校時代

  4. 4

    千原せいじと戸田市議の対談動画《胸糞悪い》と大炎上 クルド人問題を“ネタ”にするセンス

  5. 5

    不倫騒動から3カ月…田中圭のポーカー遠征に永野芽郁が同行? Xで検証作業が沸騰する異様

  1. 6

    あの落合博満さんが「オラーッ!!」と激昂…僕の“完璧な球”は三冠王打者の逆鱗に触れた

  2. 7

    爆笑問題・太田光の政治キャスターが「見どころ満載」と評判上々…今回は“炎上”しなかった参院選特番ウラ事情

  3. 8

    サマージャンボ宝くじ、スポーツくじ…運まかせと割り切らず「開運日」を狙ってみる

  4. 9

    新興政党なのに…参院選当選者ゼロの石丸新党「再生の道」はもはや“再生不能”

  5. 10

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」