法廷で“女優力”発揮も…土屋アンナが払わされる裁判の代償

公開日: 更新日:

 2013年にモデルで歌手の土屋アンナ(31)が主演舞台の稽古に参加せず、公演中止になったとして、舞台のプロデューサー・甲斐智陽氏(64)が約3000万円の損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が9日、東京地裁であり、土屋と甲斐氏が出廷。法廷で初の直接対決が実現した。

 土屋は所属事務所社長でもある母親とともに出廷。土屋側は甲斐氏がネット上に公開した楽曲「ANNA」に対し甲斐氏を名誉毀損で訴えているため、訴訟はこの日がひとつのヤマ場を迎えた。

「土屋は稽古を欠席した理由について、甲斐氏が原作者からの承諾書を取り付けていなかったことを主張。また、舞台のミーティング中に甲斐氏から『ヤクザみたいな女だな。人の話も聞けない態度が悪ぃーな』と恫喝されたとも主張。さらには、甲斐氏が原作者の障害者女性を誹謗中傷した様子を、甲斐氏のモノマネまじりで証言した。おまけに、『ANNA』の歌詞が事実無根であることを主張し涙を見せるなど“見せ場”が満載。土屋の“女優力”が法廷でも光っていました」(傍聴した記者)

 一方、やり込められた甲斐氏は閉廷後、集まった報道陣に対して「恫喝なんかしていない。(土屋の主張は)ほとんどがデタラメ」と主張するのが精いっぱい。来年1月25日に判決が下されるが、甲斐氏が圧倒的に不利という見方が強い。とはいえ、土屋側も“無傷”では済みそうにない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束