「安全地帯」元ドラム田中裕二さん 今はカフェ経営に情熱

公開日: 更新日:

「ワインレッドの心」「悲しみにさよなら」などヒットを連発した「安全地帯」。6年前に完全復活し、3年前にはオリジナルアルバムを発売して話題になった。リーダーの玉置浩二は今も全国ツアーをしているが、ドラムだった田中裕二さん(58)は今どうしているのか。

■食うために始めたはずが……

「いらっしゃいませ。奥にどうぞ」

 上野から京成電鉄、北総鉄道を乗り継いで約40分。西白井駅に近い閑静な住宅街にある「Y's cafe」を訪ねると、白いシャツに蝶ネクタイ、黒ズボン姿の田中さんがいた。

「当店は91年にコーヒー豆の輸入卸販売業をしている『珈琲の遠山』さんの直営店『カフェ・ド・とおやま』としてオープンし、94年にボクが引き継ぎ、06年6月に現在の店名に変えました」

 サンドイッチやカレー、パスタ、ピザなどもあるが、当然、「とくに評判がいいのはコーヒー」だ。

「とにかく風味が別格なんですよ。豆の仕入れ先の『珈琲の遠山』さんは遠山克利社長自らが海外の産地へ出向き、指定農園で天日干しした生豆を直接輸入して手焼き直火焙煎。ウチはその出来たての豆だけを購入してるから、フレッシュで香りも味の深みも際立ってる。それをペーパードリップで一杯一杯入れてます」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    テレ朝ナスD“経費横領&パワハラ処分”に「見せしめ」の声も…家族団らん投稿の美人料理家妻に同情集まる

  4. 4

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 5

    東原亜希の“黒帯バスローブ密会”乗り越えた「許す力」は佐々木希以上? 経済的自立も目指す強心臓とたくましさ

  1. 6

    料理研究家の森崎友紀 “本業”専念も恋愛は「年も年なので」

  2. 7

    兵庫県パワハラ知事に残った選択肢は「議会解散」のみ…多数派工作で延命図るか?味方は“情報漏洩3人組”のみ

  3. 8

    あす旧統一教会に解散命令か? N国党に急接近の不気味、タダでは転ばない悪あがき

  4. 9

    巨人の“アキレス腱”は絶対的セットアッパーが使えないこと…新助っ人キャベッジで外国人枠「満員」

  5. 10

    佐々木希が「芸能人格付けチェック」で"地雷キャラ"といじられ…夫・渡部建を捨てないもう1つの理由