「ワカコ酒」がきっかけ 武田梨奈はオフでも一人酒を満喫

公開日: 更新日:

 それでだんだん目覚めたんですよ、お酒のおいしさと、一人飲みの楽しさに。一番いいところは好きなお酒を適量だけ楽しめること。私、チャンポンが平気なタイプなので、ホッピーとかビールに始まり、日本酒、焼酎、ワイン、洋酒と気になったら何でも飲むんです。でも、量はそこそこなので、マイペースで飲んで、気分よく酔ったところでサッと切り上げちゃう。

 それに一人で飲んでると、珍しいせいもあると思いますが、お店の板長や女将さんが話しかけてくれて、お酒やお料理のことをあれこれ教えてくださるんです。飲みに行くたびに「へー」と「なるほど」がたくさんあって、それだけでも楽しめますね。

■京都駅そばの家庭料理屋で一期一会を実感

 先日の夕方、名古屋で仕事を終えた後、翌日のお昼すぎの都内の仕事まで、ポンとスケジュールが空いてたんです。それで京都に向かい、1泊して翌朝、芸能の神様もいらっしゃる車折神社へ参拝することにしました。

 もちろん当日の夜は一人酒。京都駅のそばのホテルにチェックインした後、ホテルから歩いて10分ぐらい、赤提灯に誘われるまま20時ごろに入りました。そこは“お母さん”が一人で切り盛りされてる家庭料理の店。22時をすぎると、常連さんも帰ってしまい、2人っきり。たまたまテレビで昭和歌謡の特集をしていて、尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」が流れ、口ずさんだフレーズがたまたま“お母さん”と同じ。それから会話が弾み、23時すぎまで楽しく過ごしました。まさに一期一会を実感できた一夜といえますね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景