実写版“ジョジョ”成功の鍵握る 敏腕プロデューサーの評判

公開日: 更新日:

 事前のリリースには、太字でデカデカと「超大型邦画企画製作・キャスト発表会見」とだけ。監督や主演の役者はおろか、タイトルも謎のベールに包まれたままという異例の会見が28日、ザ・リッツ・カールトン東京(港区赤坂)の大宴会場を貸し切って行われた。

 製作形態も異例で、東宝とワーナー・ブラザース・ジャパンが初めてタッグを組み、共同で製作・配給というから力の入れようもハンパではない。5年以上前から構想と準備に動いていたという「超大型邦画」の正体は、人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の初の実写映画化(漫画家・荒木飛呂彦氏原作、17年夏公開)だ。

 来年30周年を迎える長寿作を三池崇史監督がメガホンを取り、撮影の大半をスペインで敢行。いまもなお連載継続中で117巻まで出ているボリューミーな漫画だが、今作は「ダイヤモンドは砕けない第一章」という副題をつけ、日本を舞台とした第4部を描く。

 NHK朝ドラ「まれ」でブレークした俳優・山崎賢人(22)の主演をはじめ、小松菜奈(20)や岡田将生(27)、2世タレントの中でも人気急上昇中の千葉真一の息子・真剣佑(19)といった若い客層を意識した旬の役者を起用。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景