“メンバー間格差”に不満も 山口達也が酒に溺れたきっかけ

公開日: 更新日:

 酒量だけでなく、飲んだときのタチの悪さも有名だった。

「事務所の後輩である嵐の二宮和也(34)は、山口にテキーラを、吐くまで立て続けに飲まされたことをコンサートで告白。関ジャニ∞横山裕(36)は、飲み会のあとに彼から殴られたことをテレビで明かしています。事務所内でも、酒でのトラブルは有名だったんですよ」(スポーツ紙記者)

 まさに酒に溺れ続けた山口。酒に逃げるようになったのは20代からのようで、それにはあるきっかけがあったという。

「どうも、メンバー間での格差に彼は不満を抱いていたようですね。映画ドラマで主演を務める長瀬智也(39)は絶対的なエースだし、国分太一(43)はMCとして地位を確立している。彼らより自分は軽視されていると思っていたところもあるようです」(芸能プロ関係者)

 その2人だけでなく、他のメンバーにも劣等感を持っていたという。

城島茂(47)は何だかんだ言ってリーダーなので、事務所としても大切にしていた。それ以上に、メリー喜多川副社長がお気に入りだったのが松岡昌宏(41)ですよ。“彼のトークは絶品よ”と太鼓判を押していましたし、メリーさんのお友達である黒柳徹子の『徹子の部屋』には、毎年のように出演している。そんなメンバーの待遇を見て、彼はより疎外感を持つようになり、酒に逃げていったようです」(芸能ジャーナリストの浅見麟氏)

 嫉妬と孤立感から酒に溺れ、身を滅ぼしたと言っても過言ではないだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校