著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

アノ目で見られると男は誤解…葉月里緒奈は天性の人たらし

公開日: 更新日:

 女優、葉月里緒奈(43)が3度目の結婚をしていたと女性誌が報じた。再々婚というわけだ。

 いやあ、我々の世代にとっては、懐かしい名前だ。なにせ、元祖“魔性の女”といわれた女優だ。

 今度の結婚のお相手は大手不動産ディベロッパーの50代幹部だそうで、そのご主人の親と2世帯住宅で暮らしているという。その夫のお母さんが女性誌に「本当にいい方と結婚した」と喜んでいることを伝えている。再々婚でありながら、義理のお母さんに気に入られている……というのが単純にすごいと思う。

 葉月という女性は、悪い言い方をすれば「人たらし」。天性の魅力をふりまいて周囲を引きつける人。その昔、俳優の真田広之(57)と不倫関係となって記者会見したが、ベテランのリポーター陣に囲まれても動揺することもなく、「恋愛相手に奥さんがいても平気です」と言い放った。会見後にその場で彼女を囲んでいた、故・梨元勝リポーターや須藤甚一郎リポーターといった歴戦の男性陣が、なんと彼女のファンになっていた。

「彼女、質問したら、ちゃんとこちらの目を見てにこやかに答えてくれるんだ」と、みんな自分は好印象を持たれていると“誤解”していたものだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」