直角お辞儀、後輩に敬語…前川清50周年の裏に“謙譲”の美学

公開日: 更新日:

 ワイドショー芸能デスクが言う。

「ツアーは今年2月から全国35カ所をまわり、62公演を行うもの。104曲をCD6枚組に収録した50周年記念アルバム『前川清大辞典』が日本レコード大賞企画賞に選出されたり、九州朝日放送で紘毅と一緒にレギュラーでラジオ番組をやったりと、仕事も順風満帆。得意のトークでは先般、新曲『初恋』が藤圭子さんを母に持つ宇多田ヒカルの新アルバムと同タイトルであったことについて、『こっちは儲かったと思うけど、あっちは失敗したと思っているかも』とネタにして、笑いにしていました」

■後輩の福山雅治の指摘に「わかりました」

 大ヒット曲をいくつも持つ有名歌手でも、歌唱力の衰えなどで仕事が来なくなり、いつの間にか芸能界から消えていたり、スキャンダルで騒がれて引退という展開も少なくない。以前ほどCDは売れず、音楽番組も少なくなり、歌謡曲の冬の時代になって久しい。芸能リポーターの城下尊之氏はこう言う。 

「ソロになられて随分経ったころ、『お茶しようよ』と喫茶店に誘っていただいたことがあるんです。その席で、ぼくがカラオケで前川さんの楽曲『薔薇のオルゴール』や『天使のえくぼ』を歌わせていただいていますと申し上げると、前川さんはサングラスを外し、立ち上がって『どうもありがとうございます』とあの直立不動の姿勢から頭を下げられた。歌ってくれているお礼だというのです。巨匠でいながらのあの低姿勢、驚きました。その後、ご本をお出しになられたとき、『印税で左うちわですね』と伺ったところ、『いやいや、買っていただけるとしても、ほとんどがファンクラブの皆さんでしょう。本当にありがたいけど、その皆さんも少なくなっているんですよ』って。なんて冷静なんだと、また驚いたものです」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い