映画主演の経験も…日テレ市來玲奈は乃木坂46出身の清純派

公開日: 更新日:

 翌年、日本プロフェッショナルボールルームダンサーズ協会主催「NBDAダンススポーツ競技会」に出場。いわゆる社交ダンスの大会なのだが、実は彼女、小学校の頃から数多くの大会で好成績を残してきた実力者なのである。

中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)の企画として山本匠晃アナと組み、「DSCJ 1級戦 スタンダード部門」にエントリー、2種目で1位を獲得して見事優勝。元アイドルが真摯な態度で競技に取り組む姿は、視聴者の大きな反響を呼んだ。

 映画で主演経験がある民放キー局アナも、おそらく彼女が初めて。

 所属事務所の系列会社が製作・配給したマイナー作品ではあるが、2作品でヒロインを務め、自身の芸歴の最後に大きな花を添えた。

■デビュー当時の広末涼子を彷彿

 日テレ入社後も、その活躍ぶりは目を見張るばかり。研修期間を終えてすぐ、リニューアルしたばかりの「news zero」に抜擢され、カルチャーとお天気を担当。大先輩の松本志のぶアナ、徳島えりかアナが担当した「行列のできる法律相談所」3代目秘書としても、持ち前のユーティリティーなスキルを存分に発揮している。

 どこかデビュー当時の広末涼子を彷彿させる清純派オーラをまとっている市來アナ。これからどんな女子アナに成長していくのか、楽しみに見守っていきたい。

(女子アナ評論家・松本京也)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」