ピエール瀧「麻雀放浪記」公開へ…ベッキーに“朗報”のワケ

公開日: 更新日:

 麻薬取締法違反(コカイン使用)の疑いで逮捕されたミュージシャンで俳優のピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者(51)。売れっ子の逮捕劇は、いまだに芸能界を揺るがしている。

「出演していたNHK大河ドラマいだてん』をはじめ、映画、ゲーム、CMなどの損害賠償の総額は10億円以上ともいわれています。実は民放とCMというのは、事務所が別の人気タレントを代わりに出演させるなど、交渉次第では損害額を抑えることができる。ですが、公共放送のNHKや、映画が差し替えのための撮影を行った場合などは、そのためにかかった実費を請求されます」(広告代理店関係者)

 ピエール瀧が所属していたソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)の2018年3月期の決算は、グループ全体で3800億円を上回る最高益を記録。だが、今回の不祥事でそのお祝いムードにも水を差された格好だ。

「まだ、どこからも請求は来ていないみたいですが、社内はどれだけ高額になるのか戦々恐々としています。特にディズニー関連は契約が厳しいので、どこまで莫大な損害が請求されるのか……。当然、損害請求に関しては、いったんSMEが支払った上で、瀧さんに請求する形になるでしょう。芸能界ではタレントと事務所で折半など、温情を見せる事務所もありますが、SMEはソニーの100%子会社。親会社が外資系的な考え方なので、瀧さんに対する損害賠償請求もドライなものになるはずです」(ソニー関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い