伝説の麻薬Gメンが指摘 ピエール瀧コカイン常習の“証拠”

公開日: 更新日:

 ピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者(51)が麻薬取締法違反(コカイン使用)で逮捕された事件。大河ドラマいだてん」をはじめ、瀧容疑者が出演するドラマ、映画、ラジオ、CMの関係者は対応に追われ、芸能界は激震に見舞われている。

 瀧容疑者を逮捕したのは「麻取(マトリ)」と呼ばれる厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部。同部の元捜査第1課長で、80年1月、日本公演のため来日したポール・マッカートニーを大麻取締法違反(所持)で現行犯逮捕した“伝説の麻薬Gメン”小林潔氏(76)は、今回の逮捕の背景についてこう話す。

「相当、確度の高い情報を得て内偵を続けていたことは間違いない。マトリにはガセネタも大量に入ってきますからね。逮捕当日の12日は、午後6時にガサ入れしたが、吸引に使用したとみられる韓国紙幣は押収したがブツは出なかった。任意同行を求めた上、8時すぎに尿検査で陽性反応が出て、11時すぎに緊急逮捕。コカインは代謝時間が非常に短いので、簡易キットだと使用後1日経過してしまうと、まず陽性が出ない。5~6時間が限界です。ですから局に鑑定官を待機させておいて、瀧容疑者の自宅で尿を採取した可能性があります。相手は有名人ですから『陰性だったからお帰りください』では済まされませんからね」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

  4. 4

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  5. 5

    「自維連立政権」爆誕へ吉村代表は前のめりも、早くも漂う崩壊の兆し…進次郎推しから“宗旨変え”

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 7

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  3. 8

    自民「聞いてないよォ」、国民・玉木氏「どうぞどうぞ」…首相指名の行方はダチョウ倶楽部のコント芸の様相

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    「ガルベスと牛乳で仲直りしよう」…大豊泰昭さんの提案を断固拒否してそれっきり