著者のコラム一覧
本橋信宏作家

1956年、埼玉県所沢市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。私小説的手法による庶民史をライフワークとしている。バブル焼け跡派と自称。執筆はノンフィクション・小説・エッセー・評論まで幅広い。2019年、「全裸監督 村西とおる伝」(太田出版)が、山田孝之主演でNetflixで映像化配信され大きな話題に。最新刊に、「東京降りたことのない駅」(大洋図書)、「全裸編集部」(双葉社)などがある

「世界のクロサワ」の看板で渋る堀江しのぶの両親を説得

公開日: 更新日:

 愛知県西春日井郡在住の高校3年生は、芸能界デビュー前からすでに光を放つダイヤモンドの原石だった。

 多くの芸能プロダクションが野田よりも前に触手を伸ばしていた。所属タレントもまだいない野田のイエローキャブという無名のプロダクションが、堀江しのぶというダイヤモンドの原石を獲得するなど不可能に思われた。

 野田は逆転に賭ける。

「うちは黒沢明監督の長男、黒沢久雄が立ち上げたちゃんとしたプロダクションなんです。知ってるでしょう? 黒沢監督。『七人の侍』『影武者』、最近では『乱』っていうのも撮ったし」

“世界のクロサワ”は劣勢を挽回するキーワードだった。野田は彼女の両親に会うところまでこぎ着けた。あとは野田義治最大の技を発揮するしかなかった。それは熱意だった。

「娘さんをぜひ預からせてください。東京に出てきたら、住まいも食費もレッスン代も一切こちらで引き受けます。しのぶさんは東京の子たちにはない魅力があります」

 野田義治と話をしていていつも思うのは、声に誠実さがこもっていることだ。この男はウソはついていないな、と思わせる熱さを感じるのだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  2. 2

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  3. 3

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 4

    炎天の弔辞で高橋克典が読み上げた「芸能界のドン」秘話…ケイダッシュ川村会長告別式

  5. 5

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  1. 6

    中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴

  2. 7

    突然告げられた強制米留学、現地では毎日ドミニカ人全員に飯を奢り続け、球団の領収書を切った

  3. 8

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  4. 9

    嫌というほど味わった練習地獄と主力との待遇格差…俺の初キャンプは毎日がサバイバルだった

  5. 10

    ドジャース「投手」大谷翔平がMLB最大落差の“魔球”を温存する狙い…リハビリでは「実戦でもっと試したい」と