著者のコラム一覧
原田曜平マーケティングアナリスト・信州大学特任教授

1977年、東京都生まれ。マーケティングアナリスト。慶大商学部卒業後、博報堂入社。博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーなどを経て、独立。2003年度JAAA広告賞・新人部門賞受賞。「マイルドヤンキー」「さとり世代」「女子力男子」など若者消費を象徴するキーワードを広めた若者研究の第一人者。「若者わからん!」「Z世代」など著書多数。20年12月から信州大特任教授。

「番組で良し悪しは決めない」 恵俊彰が語る司会者の極意

公開日: 更新日:

 今日から若者研究の第一人者でマーケティングアナリストの原田曜平さんがホスト役を務める月イチ対談企画がスタート。初回ゲストは「ひるおび!」(TBS系)のMCでお馴染みの恵俊彰さん(54)。今年で放送開始から丸10年。週5日の生放送で毎日異なるテーマを扱い、個性あふれるコメンテーターを縦横無尽に仕切る司会業のトップランナーにその極意を“訊く”!

  ◇  ◇  ◇

原田 もう10年以上にわたって毎日、生放送の司会をされてますけど起床は何時ですか?

恵 平日はいつも朝4時半に起きて30分ほど走ってます。それから新聞を読んだりテレビを見たり。自宅にテレビは5台あって、家を出るまでずっと気になる番組をチェックしていますね。

原田 5台も! テレビ局みたいですね(笑い)。

恵 僕が毎朝、情報番組をチェックする時に感じたいのは世の中の“温度”なんです。今はどのテーマが熱いのか、賛成反対でもめているのか。どんな意見が出ているのか。それぞれの番組の司会者や出演者が興味のあることは何か。そういうことを気にしています。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」