著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

芸能人たちも巣ごもりで…張り込み芸能記者はお手上げ状態

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスの影響で、われわれ「芸能マスコミ」といわれる業界も大変な苦境となっている。

 記者や編集者のほとんどは在宅ワークとなり、取材はもっぱら電話が中心となった。知り合いの記者のひとりは、タレントのプライベート姿を写真に収め、記事にするのをメインの仕事にしている。この“外出自粛”のさなかでも、タレントの自宅の張り込みを続けているそうだが、狙ってもタレントの姿をキャッチできない。

 それも当然で、タレントも仕事がキャンセルになるばかり。だからといって外に遊びに出かければ、見かけた人にSNSにアップされ批判を浴びるのがわかっているので、自宅から出てこないというわけだ。

 こんな時に何をしているのかとお叱りを受けそうだが、記者はいくら張り込んでも仕事にならないと嘆いていた。

 そんな折、自宅からパフォーマンス動画を配信するアーティストも多い。コロナと闘う人へ応援の声を上げているのだが、そういえば、離婚渦中の杏も弾き語りの動画をアップして話題になっている。彼女は夫の東出昌大唐田えりか不倫発覚で別居しているが、その後、どうなったかは明らかにされていない。CM出演の多い杏は年度末の3月まで動きがなかった。スキャンダルはご法度のCM契約。彼女に限っては同情されていることもあって、契約に影響がないようスポンサーとうまく調整を済ませたように思われる。4月になって弁護士を立てて話し合いに入ったようなので、離婚の方向に動いているのだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情