フジは中止だが…日テレ「24時間テレビ」決行の条件とは

公開日: 更新日:

「例年通りのやり方だとメイン会場は『3密』状態になることは必至です。メイン会場は、昨年は両国国技館でしたが、五輪の中止で日本武道館も空いたため、両方押さえてあるそうです。いずれにせよ、ソーシャルディスタンスを保つため、入場制限するか無観客でやるかを検討中。募金はネットなど振り込みを中心とすることで、人が集まらないようにする案が有力です」(番組関係者)

■メイン会場は無観客か

 またメイン会場は、障害者が練習の末、ダンスや音楽を発表する場ともなっているが、それは安全面を考慮してリモート出演になる方向だという。

「司会は年末で活動停止となる嵐、それにキンプリ平野紫耀、セクシーゾーンの中島健人で最終調整中。恒例の24時間マラソンは、今年も昨年と同じく『リレー形式』になる見込みです」(前出の番組関係者)

 さらに実施に向け、番組制作資金の調達先の変化も見られるという。

「制作費は、今までのように協賛企業の広告収入に全面的に頼るのではなく、日テレが自己資金を投入する方針です」(同前)

 コロナ下でのチャリティー番組の実現のため難しい判断を迫られているようだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  3. 3

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  4. 4

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  5. 5

    “金星プレゼンター”横綱豊昇龍に必要な叔父の図太さ…朝青龍は巡業休んでサッカーしていた

  1. 6

    “トンデモ発言”連発の参政党が参院選終盤でメディア批判を展開する理由…さや候補も「マスコミはウソつき」

  2. 7

    石破と菅が練る「敗戦処理」案…幹事長交代で、進次郎起用、連立相手は維新が本命

  3. 8

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  4. 9

    参院選で激戦の千葉選挙区で国民民主党“激ヤバ”女性議員を自民県連が刑事告発し泥仕合に

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒