嵐「新国立ライブ」大成功でも喜べないジャニーズの銭勘定

公開日: 更新日:

「昨年から準備を重ね、それこそ用意周到で臨んだ映像なのですから、メンバー5人も関係者もやれることはやり切ったという思いなのでは」と、ジャニーズ担当のベテラン芸能記者は言った。

 年内いっぱいで活動休止に入るアイドルグループ、嵐がデビュー記念日の昨3日に有料配信した「アラフェス2020 at 国立競技場」。スポーツ紙などによると、オンラインライブでは売り上げ国内最高記録を樹立。ファンクラブ会員限定の第1部で100万人規模、一般もチケットを購入できる第2部も同規模のチケットがさばけ、総視聴者数は計1000万人規模の一大イベントとなったという。先月の事前収録では隣接する神宮球場にまで大量の白風船や白煙がいって、試合中のヤクルト中日戦を2度も中断させてしまい、とんだミソをつけたと報じられたジャニーズ事務所。しかし、そんなアクシデントをも吹き飛ばす出来栄えとなったようだ。

「これまでも、嵐は地上30メートルの空中を逆さづりで歩くという、観客の度肝を抜く演出を見せてきましたけど、今回は億単位の制作費をかけ、メンバーは本当に自分たちのやりたいことを存分にやっていた。演出を手掛けた松潤いわくそれは『夢の空間』で、マスコミも関係者も度肝を抜かれた。新国立には客席などにマンホール大の穴があり、何だと思ったら、会場内のそこここから、風船やら花火をこれでもかと飛ばし、打ち鳴らしていたんです。通常のライブであれば避けられない、間が空くような場面もなく、まあそれは編集でカットできるのですから当然といえば当然ですけど、よくぞここまでと脱帽しました」と前出の担当記者は続けた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」