「恋母」人気ジワリは狙い通り 個人視聴率重視とSNS拡散力

公開日: 更新日:

 近年には珍しく“恋愛もの”が並んだ今期の民放GP帯の連続ドラマ。しかし、世帯視聴率ではなかなか2ケタに届かないのが現状だ。

 恋愛ドラマで唯一、初回2ケタだったTBS系金曜ドラマ「恋する母たち」も第2~4話は7%台だったが、以降、じわじわ盛り返している。

「他の恋愛ドラマも7~9%の間で推移していて、確かに世帯視聴率は物足りないように映るかもしれないですが、それは各局とも織り込み済み。これまではシルバー層に支持されやすく、世帯視聴率に直結する1話完結の刑事ものや医療ものが多かったのが、今年の春から“個人視聴率”を重視する流れに。それで恋愛ドラマが復活したといわれています」(テレビ誌ライター)

 実際ネット上のエンタメ記事では、世帯視聴率に関係なく恋愛ドラマに関する見出しが目立つ。特に女性向けサイトでは「恋母」の話題で盛り上がっているようだ。

「恋母」は女性誌に連載された柴門ふみ氏の同名漫画が原作。同じ高校に通う3人の息子の母親を木村佳乃吉田羊仲里依紗が演じている。それぞれの“恋”のお相手役には小泉孝太郎磯村勇斗阿部サダヲ

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い