著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

深田恭子、熊田曜子…円満復帰は事務所の腕の見せどころ

公開日: 更新日:

 このところ、心配というか気になる女優サンの動きが続いた。

 深キョンこと深田恭子(38)と熊田曜子(39)の同学年の2人だ。内容についてはまったく違うが、今後がどうなっていくのか、方向性や結論にしばらく時間がかかると思われる。こんなときこそ、所属しているプロダクションの真価が問われると思うのだ。

【写真】この記事の関連写真を見る(14枚)

 深田が所属しているのは、言わずと知れた大手中の大手、ホリプロだ。僕の中でもホリプロのイメージは一流企業で、多くの関連会社を持つ一大グループという印象が強い。タレントのマネジメントはもちろんだが、映画、舞台、音楽、テレビ番組の企画・制作をする、それぞれの会社がある。そしてキチンとした広報の担当者がいて、僕らはこの担当と接することが多いのだが、できるだけ丁寧に事実関係を伝えようとしてくれる。

 だからこそ、深田の現在の状況について、「適応障害で7月期のドラマを降板、療養に入って期間はわからない」と正直なところを発表したのだろう。深田恭子はビッグネームであり、連続ドラマに出演すれば必ず視聴率を稼ぐ女優であり、ホリプロにとっても大きな功労者である。昨年の春から体調を崩しがちだったところを、様子を見ながら今回の決定をしたということだろう。長く仕事を続けていく間には、当然のことながら体調を悪くしたり、メンタル面も含めてやる気を失うことがあって当然。ホリプロは会社としての余裕もあるので休養を受け入れられる。ファンはゆっくり待てば大丈夫と言っていいだろう。

暴露合戦は2人のためにも、お子さんのためにもならない

 一方、熊田の方は離婚問題だ。夫が熊田に対する暴力行為で逮捕され、先月20日に釈放された。熊田は被害届を取り下げていないのが現状で、それだけでも離婚の方向で動いていることがわかる。その後、夫の反論や言い分が週刊誌に出たり、熊田側の再反論も取り上げられたりもしたが、そもそも離婚は双方に言い分があるのだから、どこまで本当なのか、どちらも自分に甘く相手に厳しい物言いになる。罵り合い、暴露合戦はどちらのためにも、またお子さんのためにもならない。

 熊田の事務所もその昔いろいろ連絡を取ったこともあって、キチンと対応してくれる事務所だ。今後は弁護士同士の話し合いになり、事務所がイメージを壊し合うことを避けさせるだろう。

 火の粉は出ても、山火事の延焼は抑える。2人の女性をどういう形で円満復帰させるのか、プロダクションの腕の見せどころということだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い