著者のコラム一覧
山田勝仁演劇ジャーナリスト

劇団俳優座「インク」 大衆の欲望と新聞の倫理の相克を鮮烈に活写

公開日: 更新日:

 報道の要、5W1Hのひとつ「WHY」は「なぜ」ではなく「次はどうなるのか」と大衆の興味におもねる「ストーリー」のための文字になっていく。

 マードックを演じた千賀は長身で押しが強くメディア界の寵児(ちょうじ)にぴったりの風貌。対するラムの志村はジャーナリストとしての誠実さと矜持(きょうじ)を保ちながら、部数拡大という魔物に翻弄される男を好演した。

 短い場面の積み重ねによるスピーディーな展開、野卑なセリフ、女優の煽情的な場面……それは劇中で「ページを繰るたびに読者の眠気を誘うような記事ではなく、読者の横っ面を引っぱたいて目を覚まさせるようなワクワクドキドキする紙面づくりを目指す」というマードックのセリフと呼応するかのようにスリリングで刺激的な舞台となった。

「サン」を一躍有名にしたのは「ページ3ガール」と呼ばれるトップレスの女。女性のヌードはメディアの良識への挑戦だったが、大衆の欲望はサンを支持した。やがてサンの「ページ3」は世界のタブロイド紙のひな形になっていく。

 映像を効果的に使い、歯切れのいい真鍋演出。休憩2回挟んで3時間の長丁場もまったく飽きさせず、魅力的な舞台になった。27日まで。六本木・俳優座5階稽古場。★★★★★

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???