宮迫博之はカネに目がくらんだか?「業務停止命令」企業のPRを続ける危うさ

公開日: 更新日:

 9月15日、自らのユーチューブチャンネルで「散々お金儲けしたい」と言い、企業のPR案件積極的に受けていく方針を宣言した元雨上がり決死隊宮迫博之(51)。

 そんな宮迫が昨年11月に公開した「【衝撃】プロが本当に驚いた肉体改造の結果を発表します」という動画を見ると、スタッフと共に宮迫がダイエットを成功させたという企画がある。

 都内のジムからオファーを受け、さらに化粧品や健康食品メーカーのL社からも案件を受けたといい、そのダイエット補助商品を使用したと告白。「脂も出してくれるし、空腹を紛らわせてくれる」としておすすめしている。

■昨年11月におすすめ動画をアップ

 しかしその商品メーカーであるL社は今年7月、東京都から3カ月の業務停止命令を出されていた。都がウェブサイトで発表している内容を見ると「サンプル」「お試し」であることを強調した広告をウェブサイトに申し込むと、実際には複数回の継続購入が条件の契約の申込みとなり、消費者は結果的に高額な支払いをすることになってしまう。しかもそれをなかなか解約できないような仕組みにしていたことで、業務停止命令が出たようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然