著者のコラム一覧
伊藤さとり映画パーソナリティー

映画コメンテーターとして映画舞台挨拶のMCやTVやラジオで映画紹介を始め、映画レビューを執筆。その他、TSUTAYA映画DJを25年にわたり務める。映画舞台挨拶や記者会見のMCもハリウッドメジャーから日本映画まで幅広く担当。レギュラーは「伊藤さとりと映画な仲間たち」俳優対談&監督対談番組(Youtube)他、東映チャンネル、ぴあ、スクリーン、シネマスクエア、otocotoなど。心理カウンセラーの資格から本を出版したり、心理テストをパンフレットや雑誌に掲載。映画賞審査員も。 →公式HP

マーク・ラファロ主演「ダーク・ウォーターズ」環境汚染への関心高まりに期待!

公開日: 更新日:

 レオナルド・ディカプリオやマット・デイモン、ホアキン・フェニックスとルーニー・マーラなど環境問題に取り組むハリウッドスターは多く存在します。特にレオナルド・ディカプリオは1998年に気候変動の暖和や災害救援の為の「レオナルド・ディカプリオ財団」を立ち上げたり、『地球が壊れる前に』(2016年)というドキュメンタリー映画を製作し、自分たちの出来ることで世界に危機を伝えています。

 まさに影響力あるスターが世界を救おうと本物のヒーローへと変化を遂げている現代、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズでジャック・スパロウを演じるジョニー・デップは、公害病である水俣病を世界に知らしめた写真家ユージン・スミスの半生に感銘を受け、映画『MINAMATAーミナマター』を製作、主演も果たし、当事国の日本では今秋公開されました。

 さらに驚くべきは、マーベル映画『アベンジャーズ』でヒーローのひとりであるハルク役のマーク・ラファロが製作・主演をつとめる公害をテーマにした社会派映画『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』が12月17日に日本で公開されます。

■巨大企業と戦った男の実話

 本作は、アメリカの大手化学メーカー、デュポン社の工場からの廃棄物により190頭もの牛が病死したことへの調査依頼を受けた企業弁護士が体験した実話であり、この問題は2016年にニューヨーク・タイムズ紙で記事となって世界中を震撼させました。

 それは環境活動家の顔も持つマーク・ラファロの目にも止まり、彼の人生のフィールドである映画として本人がプロデューサーと主演を兼任することで本格始動しました。

 そんなマーク・ラファロ本人からのオファーで『エデンより彼方に』『キャロル』など人間の感情を緻密に映し出すトッド・ヘインズが監督を承諾。それによりキャスト陣も『レ・ミゼラブル』でアカデミー賞助演女優賞を獲得したアン・ハサウェイが主人公の妻役、『ミスティック・リバー』でアカデミー賞助演男優賞を受賞したティム・ロビンスが上司役という実力派が顔を揃え重厚感も増しています。

銀幕のヒーローから現実のヒーローへ

 マーク・ラファロにより映画化された本作は、世界有数の巨大企業を敵に回したひとりの男による人生をかけた十数年に渡る壮絶な闘いであり、弱者のみならず多くの人を救おうとしたことで弁護士生命の危機にも陥った“血の通った生身のヒーロー”の存在を世界に伝えるものでした。

 けれど、この環境汚染問題を世界公開まで及ぶスケールで映画化できたのは、やはり世界的スターであるマーク・ラファロだからであり、彼が演じることで世界中の老若男女が興味を持つ作品へと劇的に変化したのではないでしょうか。

 それによって環境汚染について人々が身近な問題であると気付き、日常生活を見直すことになり得るでしょうし、私自身も家のフライパンがテフロン™(デュポン社の登録商標)か確認してしまったほどなのだから、その影響力はまさに絶大。今後もこのような良作が世界中のスターたちにより生まれてくることを期待しています。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!