著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

川口春奈と恋人・矢地祐介「歯車が狂い始めた二人の運命」 大晦日に裏番組で視聴率を奪い合い

公開日: 更新日:

「矢地の『RIZIN』出場は、川口の紅白の司会就任発表直後に急きょ決まったそうです。対戦相手として矢地が昨年8月にTKO負けしたブラジリアン柔術家の名前が出た瞬間、この対戦カードが内定したそうです」(イベント会社関係者)

■高級百貨店で白昼に「堂々とハグ」

 将来を見据えた若い2人が切磋琢磨し、盆暮れ正月も関係なく懸命に働く姿はほほ笑ましくもあるが、芸能界を長年にわたり取材してきた筆者からすると一抹の不安を拭えない。発売中の「女性セブン」(22年1月6日・13日号)が、川口と矢地の“白昼デート”を詳報している。

 それによると、川口と矢地は上下ともスエットで帽子というラフないでたちで高級百貨店でデートを楽しんでいたという。さらに居合わせた客の証言として、川口の方から「手をつないだりハグをしたりとラブラブで待ち時間も苦にならない様子でした」と書かれている。いかに川口が矢地にゾッコンか分かるというものだ。

 しかし、紅白の司会まで務める“国民的女優”が人目をはばからず、ここまでラブラブぶりをアピールするというのはいくらなんでもやり過ぎだ。“リーク”があったとまでは言わないが、女性セブンに一部始終が写真付きで掲載されているということは、所属事務所も報道自体は黙認していると言えるだろう。川口に対する“警告”の一種とも読み取れる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態