ももクロ大晦日「ももいろ歌合戦」に五木ひろし参戦で大活況 大御所が次々出場するワケ

公開日: 更新日:

 ももクロは2008年の結成時から紅白出場を目標に掲げ、「大みそかのスケジュールは空けてます!」と公言し続けた。2012~14年まで3回連続出場したが、台頭が著しかった乃木坂46が初出場を決めた2015年に落選した。その後、ももクロは公式サイトに「ももいろクローバーZ紅白歌合戦を卒業します」とコメント。2013年に連続50回出場した“演歌界の大御所”北島三郎(85)と同じ「卒業」という言葉を用いたことで、業界内外からバッシングされた。

 そんな落選した2015年からはカウントダウンコンサートを開催。その後、名前を“桃色”歌合戦に変え、大々的に始動。これまでの4公演で小林幸子(68)や加山雄三(84)、さだまさし(69)、水前寺清子(76)ほか多くの大御所をステージに呼び、紅白最多タイの50回記録を持つ五木もついに参戦となった。

 他にも、日本テレビ系「笑ってはいけない」シリーズが休止でココリコの遠藤章造(50)も初参加。“かわいすぎる2歳児”(当時)としてYouTubeで火がついたののちゃん、スマホ向けアプリで人気を博した「ウマ娘 プリティーダービー」、サンリオキャラクターズも初出場する。ジャンルの壁を超越した56組、100人以上が集結。エンタメライターの伊藤雅奈子氏がこう言う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い