著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

草彅剛&郷ひろみCM共演で元SMAP復活が鮮明に!囁かれる稲垣吾郎のTBS「日曜劇場」出演

公開日: 更新日:

 元SMAPのメンバーたちの本格的な地上波復帰が解散から6年目にして、ようやく見えてきた。

 草彅剛(47)と郷ひろみ(66)が“共演”する花王のCM「ハミング消臭実感抗菌バリア」が6月下旬にスタート。このCMは商品キャラクターの草彅にゲストが絡むというシリーズもので、今年3月から香取慎吾(45)が登場した第1弾と第2弾が好評だった。郷との第3弾もムービーコレクションでの動画再生回数が急上昇している。

 芸能関係者を驚かせたのは、ジャニーズ事務所のアイドルをたくさんCMキャラクターにキャスティングしている花王が、草彅や香取だけでなく、郷を起用したことだ。花王のシャンプー「エッセンシャル」は嵐の桜井翔(40)がキャラクターだったし、「サクセス」は今もKAT-TUN亀梨和也(36)、「メリット」は風間俊介(39)がCMに出演している。そんな「ジャニーズの聖域」に突如として“辞めジャニ”の代表格が割り込んできたのである。

「花王が仕掛けた草彅と郷のジョイントは、柔軟剤のプロモーション戦略として大成功だったと思います。商品の購買層は30代後半から50代の主婦層ですから、彼女たちの“アイドル”である2人の起用は、興味を十分に引き付ける企画でした」(広告代理店関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い